宮崎県立妻高等学校 創立100周年特設サイト

JavascriptをONにしてご覧ください。

scroll

地域企業 団体の皆様へ

妻高100周年実行委員会では、地域の皆様と一緒に事業を行っていきます
地域に支えられてこその100周年。地域の皆様にも感謝の気持ちをお伝えし、100周年をともに祝うため、令和4年10月22日(土)に行われる100周年記念式典を柱に、令和4年度の1年間を「妻高100周年 year」とし、OBや地域団体、その他協力団体と一緒にお祝いをする1年間にしたいと考えています。


また、西都市唯一の高校として、地域の方々や小・中学生と連携して、地域課題解決や未来創生に取り組むなど、西都・児湯地区の未来を主体的に描こうとする子どもたちを育てる機会になるよう力を尽くしてまいります。


皆様のお知恵やお力を借りながら、全ての人が笑顔となるような妻高100周年の取組みに、何とぞご協力をお願いいたします。

効果
地域共創事業に協力していただくことで期待される効果

効果 1
連携
地域団体(企業)と妻高が共に100周年を祝い連携することで、次の100年に向けさらに一体となった連携が期待できる。
効果 2
産業振興
協力いただいた団体(企業)については、協力内容だけでなく、団体(企業)事業内容についても生徒が取材し、100周年広報特設HPにて掲載させていただく。
それにより産業振興の高まりに繋がることを期待している。
効果 3
関心
妻高生徒が地元の企業を知ることで、地域産業への関心が高まることが期待できる。

地域共創事業の手続き

手続1
企画書の作成
企画書の様式は下記のボタンよりダウンロードできます
企画書の様式は下記のボタンよりダウンロードできます



様式1の企画書に必要事項を記入し、3月18日までに妻高等学校へ提出して願います。
※企画名称には下記の冠名をつけてください。
※参考資料とは店舗写真、パンフレット等をさします。写真は貼り付けでも、同封でも構いません。
申込みフォームから申込みされた場合、自動返信メールが受信されますので、同メールに添付して返信して下さい。
手続2
企画書の提出
下記のフォームから提出することもできます
下記のフォームから提出することもできます



ご記入頂いた企画書を下記に提出して下さい。
郵送、Faxでも可能です。


〒881-0003
宮崎県西都市右松2330 宮崎県立妻高等学校
TEL:0983-43-0005
FAX:0983-43-0006
※申込みフォームから申込みされた場合、自動返信メールが受信されますので、同メールに参考資料を添付して返信して下さい。
手続3
提出後
事業に向けてのご準備をお願いします
事業に向けてのご準備をお願いします



事業に向けてのご準備を各企業、団体様にてお願いします。


企画書をもとに妻高等学校が地域共創事業チラシに団体(企業)を掲載いたします。
地域共創事業チラシは令和4年5月以降西都市内に配付いたします。


団体(企業)の協力活動内容を生徒が取材し、記事をまとめホームページに掲載します。 ※ホームページの更新についてしっかりとご確認をお願いします。


各団体(企業)において活動する際の費用の一部として、協力金¥10,000を後日お支払いいたします。(後日担当者と打合せ)


様式1の企画書を提出いただいた協力団体(企業)に妻高「のぼり」をお渡しします。目立つ場所に置いて妻高100周年をアピールしていただくようお願いします。
お申し込みについては、下記の「様式1 妻高創立100周年地域共創事業企画書」をダウンロードして、FAX・郵送で送付してください。
また、下記のフォームからも申し込みいただけます。
※フォームからの申込みの場合、送信完了後、自動返信メールが届きます。必ず同メールに参考資料を添付してご返信をお願いします。
様式1 妻高創立100周年地域共創事業企画書

共創事業申込フォーム

送信完了後に、自動返信が届きます。同メールに参考資料を添付して返信して下さい。参考資料とは、店舗写真やパンフレット等を指します。


団体(企業)名
ご住所




ご担当者様名
お電話番号
(連絡の可能な番号)
メールアドレス
業種
事業内容
企画名称

妻高創立100周年記念事業


実施場所
実施予定日時または期間
参加対象者
予約の必要
定員

  名

参加費
必要な場合は金額も入力

  円

共創事業目的
(イベント目的)
共創事業内容
(イベント内容)

妻高公式
募金
アクセス
お問い合わせ